2014年11月28日金曜日

仙台Swift勉強会〜Hello, Swift!〜を開催しました

こんにちは、田中です。
最近は気温が安定しなくて、服装に迷ったりします。
12月に入ると仙台は気温が一桁台に突入すると噂を聞き、この坊主頭で越冬できるのかすごく不安です。

さて、先日のことになりますが自分が運営をやっています仙台Swift勉強会でSwift入門者向けの勉強会を開催しました。
対象は
Swift初心者の方
Swiftやってるけど改めて基礎を見直したい方
でした。

内容は基礎文法からのSwiftの基本をやろうということだったので、Apple公式が用意しているA Swift Tourを解説や議論しながら進めていくというものでした。
このA Swift Tour、以前通しで人に教えていくということもやっていたので大丈夫だろーくらい思っていました。

が、

前日にWebを開くと 内 容 が 変 わ っ て る。
9月頭くらいに見たときは現在の内容の半分くらいの容量だったのですが、そういえばSwiftのバージョンも上がったような。おそらくその影響で文法にも変更があったりしたから変わったのでしょう。
頑張ってやり直しました。自分えらい。
A Swift Tourの内容のまとめなんかは後ほどQiitaにまとめようかと思います。



普段仙台Swift勉強会は社会人の方々と自分含め3, 4人くらいの規模で細々とやっていたのですが、今回はなんと13名の参加!
さらになんと!その内半数以上が学生の方々でした!!
というのも、先日仙台で開催されたサトヤ勉強会というWindows系の勉強会に参加したのですが、そこに学生さんがたくさんいまして。
そこでSwift勉強会の宣伝してきたのが要因でした。


Swift×Azureで、「Windowsの中心でAppleを叫ぶ」的なLTもしてきました。
LT資料はこちら
改宗せよ。



Swiftではこう書く、みたいなところを議論したり、言語による文化の違いを語らうのが楽しかったです。
A Swift Tourの他にも最後の方はゆるっとした時間を作って、すでにSwiftで開発をしている人からの質問コーナーなんかを設けたりもして、今回の勉強会はうまくいったんじゃないかと思います!

今後の勉強会のネタは、今回時間の関係ですべて通しではできなかったA Swift Tourの後半戦をやろうかとか、自分が書いたコードや他にも自主的にコードを見て欲しいという人がいれば、コードレビュー大会なんかをやろうかとか考えてます。




勉強会後は参加者だった某お二人とご飯にも行きました。
知り合いには講師っぽい顔してるとか言われて少し嬉しかったです。




0 件のコメント:

コメントを投稿